《友達何人いますか?》
友達が何人いますか? と言われたらどこまでを友達と数えていいのかわからなくなった。 子供の頃は「ひろえちゃんでしょー、ひろこちゃんでしょー、ゆかりんでしょー」と 数えることができたし、何人と断言することができた。 ところがいつからか友達と知り合いとは違う存在になってきた。 それだけでなく、先輩とか後輩とか彼氏とか様々な肩書きのついた 人とおつきあいする機会が増えた。 そして今友達が何人いますか?と言われたら「大学時代の友達、 バイトの友達、地元の友達」と分けてカウントするようになった。 友達ってことには代わりがないんだけれども、その人たちに肩書きを つけるようになった。それってよく考えるとおかしい・・・。 だって友達は友達じゃん! ひとつにケータイがあると思う。ケータイのメモリーにはグループってのが あって、それに必ず分け入れなければならない。 実は友達というフォルダは私にはない。コミュニティーの名前(バイト、 会社・・・など)に分けている。私のケータイに肩書きのない友達(知り合い?) はいないのだ。 でも、やっぱり私(たち)がひとつひとつのコミュニティーによって 付き合い方を変えているから、というのが原因だと思う。 大学の人とはニコニコいい顔見せたり、バイトではちょっと控えめになったり、 サークルでは明るくふるまってみたり、地元の友達の前では思いっきり わがままだったり・・・。その所属するコミュニティーによって自分の姿を 変えている。だから一口に友達でも違う友達のように思えてしまう。 きっとそれを社会学的に言うなら『適応』なのだろうけど、自分の気持ち まっすぐに付き合えない、という事実でもある。 子供の頃は、学校の友達もスイミングスクールの友達も幼稚園時代の友達も みんな一緒の友達で、みんな同じ付き合い方をしていたと思う。 大人になることは利口になることで、人生をうまく生きていく術を知っていく ことだ。でも率直さを忘れることで、うまく嘘をつく術を覚えていくことでもある。 自分の気持ちを素直に現すことができて、相手の良さも悪さも理解しあえる 友達が、知り合いが、先輩が、後輩が、彼氏が、いるだろうか? 今のところそれができそうなのは、私には家族だけのような気がする。 あなたには肩書きのない友達、何人いますか? ELPH